腹腔鏡(ラパロ)手術
腹腔鏡手術は、子宮内膜症や卵巣嚢腫、子宮筋腫などの治療に用いられる手術方法です。従来の開腹手術に比べて、腹部に小さな切開を数箇所入れるだけで済むため、患者様の身体的負担が軽減されます。当院では、医師が最新の技術と設備を用いて手術を行い、安全で安心な医療を提供することを心掛けています。また、術後のケアにも力を入れており、患者様の早期の回復と社会復帰をサポートいたします。
腹腔鏡手術とは?
お腹に1~4箇所の小さな切開(3~30mm)をおいて、腹腔内の画像をテレビモニターで観察しながら、専用の手術器具を使って、さまざまな操作(切開、切除、吸引、焼灼、止血、縫合など)を行う内視鏡手術のうちの一つで、最も実施頻度が高い手術です。ベルネットでは基本的に2箇所だけで行う二孔式手術を中心に、腹腔鏡手術を行っております。(疾患や手術状況により追加傷孔が必要になる場合があります。)
腹腔鏡手術のメリット
従来の開腹手術に比べて以下のメリットがあり、「からだに優しい手術」として広く世界に波及しています。
- キズが小さく、手術後の痛みが少ないため身体への負担が少ない。
- 入院期間が短く、腹腔内がくっつく(癒着する)可能性が低い。
- 開腹手術に比べ、退院後の社会復帰も早い。
- 傷跡が開腹手術に比べ小さいため、目立たない。
対応クリニック
ベルネットにて腹腔鏡手術に対応しているのは以下クリニックとなります。
必要に応じて、クリニックへご紹介いたします。
キャッスルベルクリニック(名古屋市西区)
【住所】〒451-0021 愛知県名古屋市西区天塚町2-7
【アクセス】>地下鉄 鶴舞線 庄内通駅より徒歩12分、浄心駅より徒歩15分
※無料駐車場有
ベルネットの腹腔鏡手術の特徴
キズが小さく目立ちにくいです
安全に配慮した上で、可能な限り創を小さく、数を減らすことを目標としています。
最短1ヶ月で手術が可能です
者様をお待たせすることなく、初診から最短1ヶ月以内に手術可能です。(※2018年3月時点)
少しでも早い治療を要する方(特に不妊症関連の方にも)に重要です。
帝王切開既往や開腹手術歴の有無や回数は問いません。診察で可否を判断し、患者様と調整いたします。
最新の医療設備を完備し、チーム医療で対応します
大学病院並みの設備を完備し、複数の医師・看護スタッフが対応いたします。
手術は日本産科婦人科内視鏡学会 技術認定医が行い、麻酔管理は日本麻酔科学会専門医が担当します。
総合病院での同一腹腔鏡手術に比べ、概ね費用が安いです
病院と診療所では入院基本料が異なります。
診療所である当クリニックで手術を受けられた場合、同手術を病院で受けられた場合と比べ入院費用が低く、患者様のご負担も軽減されることが多いです。
巨大子宮筋腫も対応します
他院で開腹手術でないと対応できないといわれた方も、ベルネットにて対応した方が多数います。
手術の特色
疾病の状況や患者様に配慮し、
最適な方法で手術を行います。
料金
当院で行う腹腔鏡手術のほとんどが保険診療と
なっております。 保険証をご持参ください。
実績
【症例数実績】
総計 2,255件(2023年12月末まで)
内、【単孔式】での症例数 1,871件
担当医からのメッセージ
腹腔鏡手術の第一人者である高橋秀憲医師より
メッセージをお送ります。