ダーマペンのおすすめ人気クリニック10選!一部だけ施術可能な病院も紹介

ダーマペン おすすめ

ダーマペンが気になっているけど、どこのクリニックで受けたらいいのかな…。

ダーマペンの施術が受けられるクリニックは複数あるため、どこで施術を受けるか迷いますよね。

この記事では「できるだけ費用を抑えたい」「薬剤の種類が豊富なクリニックを選びたい」など、希望別におすすめクリニックを10か所紹介します。

気になるクリニックを選ぼう

ダーマペンを受けるクリニック選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※この記事はPRを含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に作成しています。

目次

ダーマペンとは?効果・機種の違いと薬剤の種類

ダーマペンとは?効果・機種の違いと薬剤の種類

ダーマペンは、髪の毛よりも細い針で肌に穴を開ける施術です。

傷になった針穴が治る過程で美容成分の生成が促進されるため、肌悩みの改善に効果が期待できます。

ダーマペン単体でも効果がありますが、ダーマペンの後に薬剤を入れることで、理想的な肌を目指しやすくなりますよ。

まずはダーマペン単体の効果を見ていきましょう!

ダーマペン4の効果とは

ダーマペン4の効果とは

現在、多くの美容クリニックで、新しい機種である「ダーマペン4」が使われています。

ダーマペン後の肌が再生する過程で、以下のような効果が期待できますよ。

ここからは、ダーマペンの各効果を紹介します。

毛穴やいちご鼻の改善

毛穴やいちご鼻の改善

ダーマペンは、たるみ・つまり・黒ずみ(いちご鼻)などの毛穴トラブルの改善が期待できる施術です。

ダーマペン後の肌は美容成分の生成が促進されるため、ターンオーバーが促進されますよ。

※肌が生まれ変わるサイクル

美容成分の効果で肌にハリや弾力が戻ることで、たるみ毛穴が改善。

肌のターンオーバーが促進し古い角質や汚れが溜まりにくくなるため、毛穴の詰まりや黒ずみの改善が期待できますよ。

ニキビ跡やクレーター肌の改善

ニキビ跡やクレーター肌の改善

真皮層にまで及ぶダメージが原因で起こる肌の凹みやクレーター状のニキビ跡にも、効果が期待できます。

真皮の新陳代謝は表皮に比べるとスピードが遅いので、ダメージを自力で修復するのは困難です。

しかし、ダーマペンで真皮層を刺激することによって細胞の活性化が促され、徐々に肌が滑らかになっていきますよ。

真皮層にまで及ぶダメージが原因で起こる妊娠線や傷跡にも、効果が見込めますよ。

小ジワやたるみの改善

小ジワやたるみの改善

ダーマペンを受けると肌のハリや弾力がアップし、小じわやたるみも目立ちにくくなります。

また、施術後の肌が回復する過程では、水分を保つ働きがある美容成分の生成が促進されるんです。

肌の水分量が上がることで、乾燥による小じわやたるみの解消を目指せますよ。

シミや色素沈着の改善

シミや色素沈着の改善

ダーマペン後のターンオーバーの促進効果で、シミや色素沈着の原因となるメラニン色素が少しずつ体外へ排出されます。

本来メラニン色素は、時間が経過するにしたがって体外に排出される物質です。

しかしターンオーバーの乱れやメラニン色素の過剰な生成が原因で肌に留まると、シミや色素沈着として現れることに。

ダーマペンの効果で肌が再生されると、シミや色素沈着の改善が見込めますよ。

ダーマペンで使用される薬剤の効果と値段相場

ダーマペンで使用される薬剤の効果と値段相場

ダーマペンは、改善したい肌悩みに合った薬剤を肌の奥まで浸透させることができます。

ダーマペン単体の効果に加えて、薬剤の効果もプラスされるので効率よく理想の肌を目指せますよ。

期待できる効果薬剤の種類
ハリ、ツヤ改善
小じわ改善
ヴェルベットスキン
(TRX-T33)
クレーター改善
毛穴トラブル改善
ヴァンパイアフェイシャル
(PRP療法)
肌質改善エクソソーム
成長因子
ニキビ予防
テカリ改善
ボトックス
ニキビ改善ウーバーピール
薄毛改善
髪のハリ改善
ミノキシジル

ダーマペンと薬剤を併用する場合の値段相場は、2万円~5万円程度です。

それでは、あなたにぴったりの薬剤を選んでいきましょう!

あなたにぴったりのダーマペン薬剤の選び方は?

あなたにぴったりのダーマペン薬剤の選び方は?

それでは肌悩み別のおすすめ薬剤を紹介します。

肌悩みを効率的に改善するためには、薬剤選びが重要です。

あなたの悩みは?

クリニックによって取り扱っている薬剤は異なるので、まずはどの薬剤にするかを選びましょう!

気になる肌悩みが複数ある場合は、選択肢が多いクリニックがおすすめです。

クリニックヴェルベットスキンヴァンパイアフェイシャルエクソソーム
成長因子
ボトックスウーバーピールミノキシジル
エミナル×××
TCB×××
SBC×
高須××××
聖心×××
品川×××
TA×××
メンズ
エミナル
×××
メンズ
SBC
××
ゴリラ×××××

それでは悩み別のおすすめ薬剤について、紹介していきます。

ハリやツヤ感アップ・小じわの改善ならヴェルベットスキン

ハリやツヤ感アップ・小じわの改善ならヴェルベットスキン
ヴェルベットスキンがおすすめな人
  • 肌にハリやツヤ感を与えたい
  • 小じわが気になる
  • 乾燥肌が気になる
  • シミ、くすみなどを改善したい

※ヴェルベットスキン=マッサージピール+ダーマペン

メイクのりの良さを叶えて忙しい朝を時短で過ごしたいなら、ヴェルベットスキンがおすすめです。

また、メラニン色素の生成を抑える効果もあるので、そばかす・色素沈着などを改善したい方にもぴったりですよ。

クレーターや深い毛穴が気になるならヴァンパイアフェイシャル

クレーターや深い毛穴が気になるならヴァンパイアフェイシャル
ヴァンパイアフェイシャルがおすすめな人
  • クレーター状のニキビ跡を治したい
  • 毛穴トラブルを改善したい
  • 妊娠線や肉割れを改善したい

なめらかな肌を手に入れたい方には、ヴァンパイアフェイシャルがおすすめです。

ヴァンパイアフェイシャルは自分の血液から取り出したPRPを使うため、異物反応やアレルギー反応が少ない点も魅力ですよ。

※人の血液中にある多血小板血漿(たけっしょうばんけっしょう)

肌質改善や肌トラブル全般への対策ならエクソソームや成長因子

肌質改善や肌トラブル全般への対策ならエクソソームや成長因子
エクソソームや成長因子がおすすめな人
  • 複合的な悩みにまとめてアプローチしたい
  • 肌質を改善したい

簡単なスキンケアやナチュラルメイクでOKな肌を手に入れたいなら、エクソソームがぴったりです。

肌本来の力を取り戻せるので、トラブルが起きにくい肌を目指したい方にも、おすすめですよ。

皮脂の分泌をコントロールして肌のテカリを抑えたいならボトックス

皮脂の分泌をコントロールして肌のテカリを抑えたいならボトックス
ボトックスがおすすめな人
  • 肌のテカリを改善したい
  • 毛穴の開きを改善したい
  • ニキビを予防したい

メイク直しの手間を省いて持ち歩くコスメを減らしたいなら、ボトックスがおすすめです。

また、汗を抑える効果も期待できますよ。

繰り返しできるニキビを改善したいならウーバーピール

繰り返しできるニキビを改善したいならウーバーピール
ウーバーピールがおすすめな人
  • 繰り返しできるニキビを改善、予防したい
  • 毛穴がつまりやすい
  • シミやくすみを改善したい

透明感のあるすっぴん肌で見た目の印象をアップしたい方には、ウーバーピールがぴったりです。

同じくピーリング作用があるヴェルベットスキンより、低刺激であることも特徴ですよ。

薄毛や生え際の後退が気になるならミノキシジル

薄毛や生え際の後退が気になるならミノキシジル
ミノキシジルがおすすめな人
  • 薄毛が気になる
  • 生え際の後退が気になる
  • 育毛剤だけでは満足できなかった
  • 髪の毛にハリやコシが欲しい

髪のボリュームをアップして見た目年齢を若くしたいなら、ミノキシジルを検討してみましょう。

ダーマペンの刺激とミノキシジルの育毛成分の相乗効果で、塗り薬や育毛剤よりも効率よくアプローチできますよ。

取り扱いクリニック

ダーマペン4を受けるのにおすすめのクリニック10選

ダーマペン4を受けるのにおすすめのクリニック10選

ダーマペンにおすすめなクリニックを10か所紹介します。

クリニック料金(税込)
全顔1回
麻酔代薬剤
エミナル
クリニ
19,000円無料・ヴェルベットスキン
・成長因子
・ウーバーピール
TCB東京中央
美容外科
19,800円2,750円・ヴェルベットスキン
・成長因子
・ボトックス 他
SBC湘南美容
クリニック
19,800円3,300円・ヴェルベットスキン
・ヴァンパイアフェイシャル
・ボトックス
・ミノキシジル 他
高須クリニック33,000円無料・ヴェルベットスキン
・ヴァンパイアフェイシャル
聖心美容
クリニック
49,500円4,400円・ヴェルベットスキン
・成長因子
・ボトックス 他
品川美容外科19,800円2,640円・ヴェルベットスキン
・ヴァンパイアフェイシャル
・ボトックス 他
TAクリニック19,800円3,300円・ヴェルベットスキン
・エクソソーム
・ボトックス 他
メンズエミナル19,000円無料・ヴェルベットスキン
・成長因子
・ウーバーピール
メンズSBC19,800円3,300円・ヴェルベットスキン
・ヴァンパイアフェイシャル
・ボトックス
・ミノキシジル 他
ゴリラクリニック19,800円無料

※自由診療

どのクリニックも、無料でカウンセリングとアフターケアが受けられますよ!

ここからは、各クリニックの詳細や、知っておきたい情報を紹介していきます。

術後のパック・美容液付き!アフターケアの充実度なら【エミナルクリニック】

術後のパック・美容液付き!アフターケアの充実度なら【エミナルクリニック】
エミナルクリニックのおすすめポイント
  • 無料サービスが充実
  • 追加料金なしの明確な料金設定
  • 女性専用クリニック

アフターケアなどの無料サービスが充実

エミナルクリニックでは、鎮静パックや美容液の塗布など、ダーマペンのアフターケアが無料で受けられます。

アフターケア効果
鎮静パック施術後の赤みやほてりを抑える
ビタミンリッチリペア肌の修復をサポートする

丁寧なアフターケアには、ダウンタイムの症状を落ち着きやすくするメリットがありますよ。

さらにエミナルクリニックでは、アフターケア以外の無料サービスも充実していますよ。

エミナルクリニックの無料サービス
  • カウンセリング
  • 麻酔クリーム
  • 術後のパック、美容液
  • トラブル時の対応

明確でわかりやすい料金設定

エミナルクリニックは、4種類のメニューが全て薬剤込みの料金で設定されています。

無料サービスも充実しているため、当日に追加費用が発生する心配もありませんよ。

メニュー全顔1回の料金
(税込)
※自由診療
ダーマペン4
(ハイラアクティブ付き)
19,000円
ダーマペン4
(成長因子付き)
28,000円
ウーバーピール28,000円
ヴェルベットスキン24,000円

カウンセリングに行く前に、ある程度の費用を把握できるのが嬉しいですね。

女性専用のクリニックだから異性の目を気にせずに済む

エミナルクリニックは女性専用のクリニックなので、待合室で異性の目が気になる方も安心です。

待ち時間も、リラックスして過ごせそうですね。

クリニック名エミナルクリニック
営業時間11:00~21:00
(院によって異なる)
休診日不定休
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
顔全体
1回:19,000円
5回:82,000円
●ダーマペン4×成長因子(BENEV)
顔全体
1回:28,000円
5回:130,000円
●ウーバーピール
顔全体
1回:28,000円
5回:130,000円
●ヴェルベットスキン
(ハイラアクティブ+マッサージピール)
顔全体
1回:24,000円
5回:110,000円
麻酔無料
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真なし
交通費補助なし
駐車料金補助なし
支払い方法●現金
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)
●自社クレジット
●医療ローン
対象地域【北海道・東北】
北海道・青森県

【関東】
東京都・神奈川県・千葉県

【中部】
福井県

【関西】
大阪府・京都府・兵庫県
奈良県・和歌山県

【中国・四国】
岡山県

【九州・沖縄】
福岡県・長崎県・熊本県
宮崎県・鹿児島県・沖縄県

\麻酔やアフターケアが無料!/

女性専用クリニックで待ち時間もリラックス

コース購入がおすすめ!複数回受けたいなら【TCB東京中央美容外科】

コース購入がおすすめ!複数回受けたいなら【TCB東京中央美容外科】
TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
  • コースメニューがお得
  • クーポンの利用が可能
  • 施術満足度94%

1回あたりの料金がお得なコースメニュー

コスパ良くダーマペンを続けたい方には、5回コースがお得な東京中央美容外科がおすすめです。

通常は顔全体の施術が1回19,800円(税込)ですが、5回コースなら1回あたり15,800円(税込)でダーマペンが受けられます。

ダーマペンのメニューだけでなく、オプションの薬剤にもお得な5回コースが用意されていますよ。

薬剤の種類通常メニューの料金
(税込)
※自由診療
5回コース
1回あたりの料金
(税込)
※自由診療
アスコルビン酸
(ビタミンC)
1回:4,800円3,400円
グロースファクター1回:7,800円5,800円
ボトックス1回:4,800円3,400円
ヴェルベットスキン1回:24,800円17,800円

麻酔の費用は別途ですが、カウンセリングやアフターケアは無料なので、コスパが良いと言えるでしょう。

ダーマペンがLINEクーポンの対象

東京中央美容外科の公式LINEで配布されるクーポンの利用で、お得に施術を受けられます。

公式LINEをチェックしてみてくだいさいね。

口コミ評価や満足度の良さが魅力

東京中央美容外科は口コミ評価も良く、LINEのアンケートでは施術満足度が94%を超えています。

たくさんの方が満足し、リピートしたいと考えるクリニックなら、初めての施術で不安な方も足を運びやすいでしょう。

カウンセリングは何度でも無料なので、気軽に相談してみてくださいね。

クリニック名東京中央美容外科
営業時間10:00~19:00
(院によって異なる)
休診日不定休
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
全顔
1回:19,800円
5回:79,000円
肘上、背中上部、背中下部
1回:29,800円
5回:119,000円
●アスコルビン酸(アンプル)
1回:4,800円
5回:17,000円
●グロースファクター(成長因子)
1回:7,800円
5回:29,000円
●ボトックス
1回:4,800円
5回:17,000円
●ヴェルベットスキン(コラーゲンピール)
1回:24,800円
5回:89,000円
麻酔2,750円
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真なし
交通費補助あり
駐車料金補助あり
支払い方法●現金
●デビットカード
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDinersClub(ダイナースクラブ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDISCOVER(ディスカバー)
●スマホ決済
美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済PayPay(ペイペイ)美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済LINEPay(ラインペイ)
●スマホ後払い
●医療ローン
対象地域【北海道・東北】
宮城県

【関東】
東京都

【関西】
大阪府

\リーズナブルに肌治療を継続/

満足度94%以上!

楽天ポイントも併用できる!楽天ユーザーなら【SBC湘南美容クリニック】

楽天ポイントも併用できる!楽天ユーザーなら【SBC湘南美容クリニック】
SBC湘南美容クリニックのおすすめポイント
  • 充実した割引サービス
  • メニューが豊富
  • 全国100院以上で施術を実施

楽天ポイントなどの割引サービスが充実

湘南美容クリニックは、楽天ポイントを使ったり貯めたりできる点が魅力です。

ポイントを活用して、お得にキレイになれるなんて嬉しい!

さらにSBCポイント・LINEクーポン・アプリクーポンなど、さまざまな割引サービスが充実

楽天ポイントとSBCポイント・クーポンは併用も可能なので、賢く使ってみてくださいね。

豊富な選択肢からメニューが選べる

湘南美容クリニックは、さまざまな薬剤を使ったメニューの豊富さが魅力です。

薬剤の選択肢が多いので、肌質や肌悩みに合った施術を受けられます。

薬剤

効果薬剤名
肌質改善・ベビースキン
・ボトックス
・ヴェルベットスキン
しみ、そばかす・ベビースキン
・ビタミンC誘導体
乾燥・ベビースキン
・SBCクロスファクター
美白、くすみ・ベビースキン
・ボトックス
小じわ・ベビースキン
・SBCクロスファクター
・ボトックス
たるみ毛穴・ベビースキン
・ボトックス
・ヴェルべットスキン 
毛穴の黒ずみ、開き・ベビースキン
・ボトックス
・ヴェルべットスキン 
ハリツヤ・ヴェルべットスキン 
・玉の肌ダーマペン
 ニキビ跡
クレーター凸凹肌
・ベビースキン
・ボトックス
・ヴェルべットスキン 
・玉の肌ダーマペン

全国に100院以上を展開

湘南美容クリニックは全国に100院以上を展開しておりカウンセリングはどこで受けても無料です。

院の数が多い湘南美容クリニックなら、自宅の近くで通いやすい場所を見つけやすいですよ。

クリニック名湘南美容クリニック
営業時間10:00~19:00
(院によって異なる)
休診日元旦
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
●全顔
1回:19,800円
5回:84,000円
●肘上、背中上部、背中下部
1回:29,700円
5回:126,000円
●首、手の甲
1回:19,800円
5回:84,000円
●ビタミンC
1回:4,200円
5回:18,500円
●トラネキサム酸
1回:4,400円
5回:19,500円
●ボトックス(アラガン)
1回:5,000円
5回:22,500円
●グロースファクター
1回:7,800円
5回:35,000円
●ベビースキン
1回:16,800円
5回:69,000円
●リジェンスキンマスク
1枚:2,200円
●ヴェルべットスキン
全顔1回:24,000円
●玉の肌ダーマペン
全顔1回:88,000円
全顔2回:149,800円
オプション:30,000円
●クイックメソ
1回:14,800円
3回:39,960
6回:71,040円
12回:124,320
プレミアム1回:19,800円
プレミアム3回:53,460円
プレミアム6回:95,040円
プレミアム12回:166,320円
麻酔3,300円
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真詳細
交通費補助あり
駐車料金補助院によって異なる
支払い方法●現金
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドRakuten(楽天)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDC(ディーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDinersClub(ダイナースクラブ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUnionPay(ユニオンペイ)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDISCOVER(ディスカバー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドNICOS(ニコス)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドMUFG(エムユーエフジー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドOrico(オリコ)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドTS3(ティーエスキュービック)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUC(ユーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAplus(アプラス)
●デビットカード
●メディカルローン
対象地域【北海道・東北】
北海道・青森県
宮城県・秋田県

【関東】
茨城県・栃木県
群馬県・埼玉県
千葉県・東京都・神奈川県

【中部】
新潟県・富山県
石川県・福井県
山梨県・長野県
岐阜県・静岡県
愛知県・三重県

【関西】
京都府・大阪府
兵庫県・奈良県・和歌山県

【中国・四国】
岡山県・広島県
香川県・高知県

【九州・沖縄】
福岡県・長崎県
熊本県・大分県
鹿児島県・沖縄県

\楽天ポイントが使える・貯まる/

クリニックは全国に100院以上!

テレビCMでお馴染みの老舗・歴史のある病院なら【高須クリニック】

テレビCMでお馴染みの老舗・歴史のある病院なら【高須クリニック】
高須クリニックのおすすめポイント
  • 40年以上の歴史がある老舗クリニック
  • 3種類のメニューから選択可能
  • パーツ別のメニューも用意

開業40年以上の歴史と実績

1976年から美容医療を提供し続ける老舗の高須クリニックは、40年以上の歴史があります。

オープンしたばかりのクリニックへ行くのは不安な方も、経験と実績が豊富な高須クリニックなら、足を運びやすいでしょう。

高須クリニックのCMはテレビでよく流れているため、見たことがある方も多いはず。

知名度のあるクリニックは、安心感がありますよね。

ダーマペンのメニューは3種類から選択可能

高須クリニックでは3種類のメニューの中から、肌質や悩みに合ったものを選べます。

自分に合ったメニューで施術を受けることで、なりたい肌を叶えやすくなるでしょう。

親身なカウンセリングで、要望に合ったメニューを提案してくれますよ。

パーツ別のメニューあり

高須クリニックでは、顔全体だけでなく部分的にダーマペンの施術を受けることも可能です。

パーツ別メニュー
  • 鼻+眉間
  • 目から下
  • 両頬

パーツ別メニューなら費用を抑えて気になる部位にのみアプローチできます。

クリニック名高須クリニック
営業時間10:00~19:00
定休日年中無休
料金(税込)
※自由診療
●ベルベットスキン
全顔
1回:33,000円
●ヴァンパイアフェイシャル
全顔 顔全体
1回:66,000円
3回:188,100円
6回:356,400円
鼻+眉間
1回:35,200円
目から下
1回:55,000円
3回:155,100円
6回:297,000円
両頬
1回:44,000円
3回:125,400円
6回:237,600円
【全院】
●ヴァンパイアフェイシャルPRP
全顔
1回:165,000円
※針代別途3,850円
麻酔無料
カウンセリング無料
※高須克弥統括院長の初診は11,000円(税込)
アフターケア無料
症例写真詳細
交通費補助なし
駐車料金補助なし
支払い方法●現金
●デビットカード
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドMUFG(エムユーエフジー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDC(ディーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドNICOS(ニコス)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDISCOVER(ディスカバー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDinersClub(ダイナースクラブ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUnionPay(ユニオンペイ)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)
●スマホ決済
美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済ALIPay(アリペイ)美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済WeChatPay(ウィーチャットペイ)美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済BankPay(バンクペイ)
●医療ローン
地域【関東】
東京都・神奈川県

【中部】
愛知県

【関西】
大阪府

\40年以上の歴史と実績!/

妊娠線・肉割れが気になるなら【聖心美容クリニック】

妊娠線・肉割れが気になるなら【聖心美容クリニック】
聖心美容クリニックのおすすめポイント
  • 妊娠線、肉割れの施術にも対応
  • 有効成分を63種類配合した薬剤を採用
  • 24時間緊急サポートを用意

妊娠線や肉割れにも対応

聖心美容クリニックでは、ダーマペン4を顔だけでなく妊娠線や肉割れの施術としても受けることが可能です。

妊娠線や肉割れは、セルフケアでは治すことが難しい症状の1つ。

ダーマペンの力を借りれば、改善が期待できます!

有効成分を63種類配合した「サイトプロMD」を採用

聖心美容クリニックのダーマペンメニューの中でもイチオシは、ホームケアでも利用できる「サイトプロMD」を使った施術です。

サイトプロMDについて

【未承認医薬品等であることの明示】
サイトプロMDセラム(化粧液)、サイトプロMDアクセルレイター(美容液)は未承認機器・医薬品です。

【入手経路等の明示】
ピリカインターナショナル

【国内の承認医薬品等の有無の明示】
同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。

【諸外国における安全性等に係る情報の明示】
商品の特性により、副作用は特筆されません。

サイトプロMDは、ヒアルロン酸や成長因子をはじめとした美容成分が63種類配合された薬剤。

肌のハリやツヤ感の改善はもちろん、エイジングケアにも役立ちますよ!

施術後のサポート体制も万全

聖心美容クリニックは、施術後に安心して過ごしたい方にもぴったりです。

術後は24時間いつでも連絡が取れる「24時間緊急サポート」を始めとした、さまざまなアフターサービスが無料で受けられます。

アフターサービス一覧
  • アフターケアメニュー
    • 漢方薬の処方
    • 痛み止めの処方
  • 術後の無料検診
  • 追加施術が受けられる保証制度を用意
  • 24時間緊急サポート

万が一トラブルが起こってしまっても、すぐに対応が受けられますね!

クリニック名聖心美容クリニック
営業時間10:00~19:00
(院によって異なる)
休診日不定休
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
●ヴェルベットスキン
全顔
1回:49,500円
4回:176,000円
妊娠線・肉割れ
1回:49,500円
4回:176,000円
●白雪注射
顔・首・手の甲
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
顔+首
1回:85,800円
3回:234,300円
5回:363,000円
妊娠線・肉割れ
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
●サイトプロMD マイクロニードリングソリューション
顔・首・手の甲
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
顔+首
1回:85,800円
3回:234,300円
5回:363,000円
妊娠線・肉割れ
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
●PGDF-11
顔・首・手の甲
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
顔+首
1回:85,800円
3回:234,300円
5回:363,000円
妊娠線・肉割れ
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
●高濃度ヒアルロン酸(F-XFC+)
顔・首・手の甲
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
顔+首
1回:85,800円
3回:234,300円
5回:363,000円
妊娠線・肉割れ
1回:46,200円
3回:126,225円
5回:195,250円
●ボトックスビスタ
顔・首・手の甲
1回:+11,000円
3回:+31,350円
5回:+49,500円
顔+首
1回:+22,000円
3回:+62,700円
5回:+99,000円
妊娠線・肉割れ
1回:+11,000円
3回:+31,350円
5回:+49,500円
●ディスポート
顔・首・手の甲
1回:+11,000円
3回+31,350円
5回:+49,500円
顔+首
1回:+22,000円
3回:+62,700円
5回:+99,000円
妊娠線・肉割れ
1回:+11,000円
3回:+31,350円
5回:+49,500円
●ハイラアクティブ
顔・首・手の甲
1回:29,700円
3回:79,200円
5回:121,000円
顔+首
1回:52,800円
3回:140,250円
5回:214,500円
妊娠線・肉割れ
1回:29,700円
3回:79,200円
5回:121,000円
麻酔4,400円
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真なし
交通費補助なし
駐車料金補助なし
支払い方法●現金
●デビットカード
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドNICOS(ニコス)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDC(ディーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUC(ユーシー)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDinersClub(ダイナースクラブ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUnionPay(ユニオンペイ)
●QRコード
美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済LINEPay(ラインペイ)美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済WeChatPay(ウィーチャットペイ)美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済ALIPay(アリペイ)
●医療ローン
対象地域【北海道・東北】
北海道

【関東】
埼玉県・千葉県
東京都・神奈川県

【中部】
愛知県

【関西】
大阪府

【九州】
福岡県

\妊娠線や肉割れにも対応!/

痛みに弱い方におすすめの【フェミークリニック】

痛みに弱い方におすすめの【フェミークリニック】
フェミークリニックのおすすめポイント
  • 麻酔クリームが料金内に含まれる
  • オプション薬剤が豊富

麻酔クリームが料金内に含まれる

フェミークリニックでは、麻酔クリームがダーマペン料金内に含まれているため、痛みに弱い方も安心して施術を受けることが出来ます。

また、超極細針のダーマペン4を使用しているため、肌への負担を少なくしたい方にもおすすめ。

麻酔クリームが料金内なのは嬉しいですね!

オプション薬剤が豊富

フェミークリニックでは、基本薬剤のハイラアクティブのほか、オプションで選べる薬剤が豊富に揃っています。

オプション薬剤名効果
エクソソームニキビ跡・色素沈着・毛穴・しわ・たるみ・ハリ・ツヤ
成長因子(GF)ニキビ跡・毛穴・しわ・たるみ
コラーゲンピール(ベルベットスキン)ニキビ跡・毛穴・しわ・たるみ・シミ
ウーバーピールニキビ・ニキビ跡・シミ
アムニオジェニクスニキビ跡・毛穴・しわ・たるみ
レチノールピールシミ・くすみ
ボトックスしわ・たるみ・ハリ・毛穴
スノーフラワーブルームシミ・くすみ・毛穴・ニキビ跡・保湿
リジュランニキビ跡・毛穴・しわ・たるみ・ハリ

自分の肌の状態や悩みに合わせた薬剤を選べますよ。

クリニック名フェミークリニック
営業時間11:00~20:00
休診日年末年始
料金(税込)
※自由診療
●基本溶剤:ハイラアクティブ
1回¥23,100
5回¥104,500

●ベルベットスキン(コラーゲンピール)
1回¥33,000
5回¥154,000

●エクソソーム
1回¥55,000
5回¥247,500

●ウーバーピール
1回¥33,000
5回¥154,000

●レチノールピール
1回¥33,000
5回¥154,000

●アムニオジェニクス
1回¥110,000
5回¥440,000

●成長因子(GF)
1回¥4,180
5回¥18,700

●ボトックス(イノトックス)
1回¥13,200
5回¥55,000

●スノーフラワーブルーム
1回¥16,500
5回¥69,300
麻酔料金内に含まれる
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真詳細
交通費補助なし
駐車料金補助なし
支払い方法●現金
●デビットカード
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDinersClub(ダイナースクラブ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDISCOVER(ディスカバー)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUnionPay(ユニオンペイ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDC(ディーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUC(ユーシー)
●医療ローン
対象地域東京都・大阪府

\痛みに弱い方におすすめ/

オプション薬剤が豊富!

何度でも利用可能!会員制度がおすすめな【品川美容外科】

何度でも利用可能!会員制度がおすすめな【品川美容外科】
品川美容外科のおすすめポイント

  • オプション施術は会員割引を適用
  • 独自メニューの美肌ホワイトシリーズ

会員限定メニューがおすすめ

品川美容外科には、独自の会員限定メニューがあるのもポイント。

入会金550円(税込)で会員になると、一部の薬剤オプションや麻酔が20%オフの価格になりますよ。

その他の会員特典は、以下のとおり。

会員特典
  • 誕生月特典
    • 一部薬剤が25%オフ
    • 1,000ポイント付与
  • 年会費は不要

年会費は無料なので、会員になればお得に美肌を目指せます。

美肌ホワイトシリーズがおすすめ

品川美容外科のメニューの中でも、特に注目したいのは「美肌ホワイトシリーズ」です。

怪我の治療に使用されることがあるほど、細胞の再生をサポートする効果が期待できる成分が使用されています。

シミやくすみにもアプローチできるため、肌の不調が気になる方にぴったりですよ。

クリニック名品川美容外科
営業時間10:00~20:00
(院によって異なる)
休診日年末年始
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
●ダーマペン4
ホホのみ
1回:16,200円
全顔
1回:19,800円
顔+首
1回:36,300円
5cmx5cm:10,800円
目の下+目尻
1回:5,500円※単体施術不可
●ヴェルベットスキン
(ダーマペン4+コラーゲンピール)
ホホのみ
初回:19,440円
全顔または首
1回:24,000円
顔+首
47,990円
5cmx5cm:21,560円
●美肌ホワイトシリーズ:4,950円
●ボトックス
韓国製:8,320円
アラガン社製:18,800円
●プレミアムPRP血小板療法
3㏄:33,590円
●ディーピュアスキンSSC
フェイスマスクシート:1,650円
●プラセンタ:990円
●高品質ヒアルロン酸:19,200円
麻酔2,640円
※会員限定
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真詳細
交通費補助なし
駐車料金補助なし
支払い方法●現金
●デビットカード
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDinersClub(ダイナースクラブ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDISCOVER(ディスカバー)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUnionPay(ユニオンペイ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDC(ディーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUC(ユーシー)
●QRコード
美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済LINEPay(ラインペイ)美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済WeChatPay(ウィーチャットペイ)美容クリニックの支払いに使えるスマホ決済ALIPay(アリペイ)
●医療ローン
対象地域【北海道・東北】
北海道・宮城県

【関東】
栃木県・埼玉県
千葉県・東京都・神奈川県

【中部】
静岡県・愛知県

【関西】
京都府・大阪府
兵庫県・奈良県

【中国・四国】
岡山県・広島県

【九州】
福岡県・熊本県
鹿児島県・沖縄県

\試しやすい価格帯が魅力/

初回限定メニューがおすすめ!

取り扱う薬剤の種類が豊富!自分に合った治療法を選びたいなら【TAクリニック】

取り扱う薬剤の種類が豊富!自分に合った治療法を選びたいなら【TAクリニック】
TAクリニックのおすすめポイント
  • 薬剤の種類が豊富
  • こだわりのエクソソームを採用
  • ホームケアサポートも充実

豊富な薬剤の種類が魅力

TAクリニックでは、豊富な種類の薬剤を取り扱っています。

幅広い選択肢の中から、自分の肌や悩みに合った薬剤を選びたい方におすすめですよ。

取り扱い薬剤一覧
  • プラセンタ
  • ビタミンC
  • ビタミンA
  • 培養上清液
  • ボトックス
  • ボツリヌストキシン
  • 幹細胞エクソソーム

薬剤は2,200円(税込)からと、試しやすい価格帯であることも嬉しいポイントです。

こだわりの幹細胞エクソソーム「DREXエッセンスS」

TAクリニックでは、ダーマペンと「DREXエッセンスS」という美容液を組み合わせた施術がおすすめです。

あの大人気スキンケアブランド「レカルカ」が開発した美容液なんですよ!

「DREXエッセンスS」は、お肌のコンプレックスをまとめて改善したい方にぴったりです。

ホームケアサポートも充実

TAクリニックは、ホームケア用のDREXエッセンスSとダーマローラーを購入できます。

※ローラーに特許取得の極細針が付いたアイテム

自宅でも肌ケアができるなんて、嬉しいですね!

クリニック名TAクリニック
営業時間10:00~19:00
(院によって異なる)
休診日年中無休
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
全顔
1回:19,800円
6回:99,000円

1回:19,800円
6回:99,000円
目尻+目の下
1回:6,600円
●美肌カクテル変更
●各箇所ごと:6,600円
●BENEVパック:3,300円
●プラセンタ:2,200円
●ビタミンC:2,200円
●ビタミンA:2,200円
●培養上清液:33,000円
●ボトックス:5,500円
●ボツリヌストキシン:5,000円
●幹細胞エクソソーム(GENEKI):2,200円
●ベルベットスキン
全顔
1回:33,000円
6回:165,000円

1回:33,000円
6回:165,000円
●専用ダーマローラー:9,680円
麻酔3,300円
カウンセリング有料
アフターケア無料
症例写真詳細
交通費補助あり
駐車料金補助あり
※高崎TAクリニックのみ
医師の指名可能
支払い方法●現金
●銀行振込
●デビットカード
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUnionPay(ユニオンペイ)
●医療ローン
対象地域【北海道・東北】
北海道・宮城県

【関東】
群馬県・埼玉県
東京都・神奈川県

【関西】
大阪府

【九州】
福岡県

\幹細胞の力で肌にアプローチ!/

仕事帰りでも間に合う!21時まで開いているクリニックなら【メンズエミナル】

仕事帰りでも間に合う!21時まで開いているクリニックなら【メンズエミナル】
メンズエミナルのおすすめポイント
  • 21時まで営業&駅近で通いやすい
  • 男性専用クリニック
  • 無料サービスが充実

21時まで営業で立地も良く通いやすい

仕事帰りにダーマペンを受けたい男性には、21時まで営業しているメンズエミナルがおすすめです。

ほとんどの院が駅から近い場所にあるので、通いやすいこともポイントの1つ。

立地や営業時間は各院で異なるため、来院前にはクリニックの情報を確認してみましょう。

男性専用クリニック

メンズエミナルは男性専用のクリニックなので待合室などで異性の目が気になるという方も安心です。

また、施術は個室で受けられるため、受付から帰宅までリラックスして過ごせるでしょう。

「女性ばかりのクリニックには通いにくい…」という方におすすめですよ。

無料サービスが充実

メンズエミナルのダーマペンは、無料サービスが充実しているため、メニュー以外の費用がかかりません。

無料サービス一覧
  • 麻酔クリーム
  • 美容液
  • 鎮静パック
  • トラブル時の対応
  • カウンセリング
  • 診察

無料で丁寧なアフターケアが受けられるので、ダウンタイム対策もバッチリです!

クリニック名メンズエミナル
営業時間11:00~21:00
(院によって異なる)
休診日不定休
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
●ダーマペン4
顔全体
1回:19,000円
5回:82,000円
●ダーマペン4×成長因子(BENEV)
顔全体
1回:28,000円
5回:130,000円
●ウーバーピール
顔全体
1回:28,000円
5回:130,000円
●ヴェルベットスキン(ダーマペン×PRX-T33)
顔全体
1回:24,000円
5回:110,000円
麻酔無料
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真なし
交通費補助なし
駐車料金補助なし
支払い方法●現金
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)
●自社クレジット
●医療ローン
対象地域【北海道・東北】
北海道・青森県

【関東】
東京都・神奈川県・千葉県

【中部】
福井県

【関西】
大阪府・京都府
兵庫県・奈良県・和歌山県

【中国・四国】
岡山県

【九州・沖縄】
福岡県・長崎県
熊本県・宮崎県
鹿児島県・沖縄県

\仕事帰りに立ち寄りやすい!/

頭皮のダーマペンも可能!楽天ポイントが貯まる&使える【メンズSBC】

頭皮のダーマペンも可能!楽天ポイントが貯まる&使える【メンズSBC】
メンズSBCのおすすめポイント
  • 頭皮ケアで髪の毛の悩みも解決
  • 男性も利用しやすいクリニック
  • 割引サービスが充実

頭皮ケアで髪の毛の悩みも解決

メンズSBCでは、ダーマペン頭皮を刺激してから薬用を導入する「クイックメソ」が受けられます。

頭皮の表面に薬剤を塗るよりも効率よく頭皮の奥まで薬剤を送り込めるので、髪の毛の悩みに効率良くアプローチが可能です。

AGA専門ドクターが在籍している院もあり、本格的なAGA治療も受けられますよ。

男性が通いやすいクリニック

メンズSBCは、1年間に50万人ほどの男性が来院するクリニックです。

男性の症例が豊富で、公式サイトにはたくさんの症例写真が掲載されているため、参考になりやすいですよ。

※2021年来院数:499,816人

男性医師も数多く在籍しているので、異性に悩みを話しにくい方にもおすすめです!

豊富な割引サービス

メンズSBCのダーマペンには、さまざまな割引サービスが使えるため、リーズナブルに施術を受けられます。

割引サービス一覧
  • SBCポイント
  • 楽天ポイント
  • LINEクーポン
  • アプリダウンロードクーポン
  • モニターメニュー

各種ポイントは使うだけでなく、支払い額に応じて貯めることも可能。

さらにポイントとクーポンは併用ができるため、賢く活用してお得に施術を受けてくださいね。

コスパ重視の男性に、メンズSBCはぴったりですよ。

クリニック名メンズSBC
営業時間10:00~19:00
(院によって異なる)
休診日元旦
(院によって異なる)
料金(税込)
※自由診療
●ダーマペン4
全顔
1回:19,800円
5回:84,000円
肘上、背中上部、背中下部
1回:29,700円
5回:126,000円
首、手の甲
1回:19,800円
5回:84,000円
●ビタミンC
1回:4,200円
5回:18,500円
●トラネキサム酸
1回:4,400円
5回:19,500円
●ボトックス(アラガン)
1回:5,000円
5回:22,500円
●グロースファクター
1回:7,800円
5回:35,000円
●ベビースキン
1回:16,800円
5回:69,000円
●リジェンスキンマスク
1枚:2,200円
●ヴェルべットスキン
全顔1回:24,000円
●玉の肌ダーマペン
全顔1回:88,000円
全顔2回:149,800円
オプション:30,000円
●クイックメソ
1回:14,800円
3回:39,960
6回:71,040円
12回:124,320
プレミアム1回:19,800円
プレミアム3回:53,460円
プレミアム6回:95,040円
プレミアム12回:166,320円
カウンセリング無料
アフターケア無料
症例写真詳細
交通費補助あり
駐車料金補助院によって異なる
支払い方法●現金
●クレジットカード
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドVISA(ビザ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドmaster(マスター)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドJCB(ジェーシービー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAMERICAN EXPRESS(アメリカンエクスプレス)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドRakuten(楽天)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDC(ディーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDinersClub(ダイナースクラブ)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUnionPay(ユニオンペイ)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドDISCOVER(ディスカバー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドNICOS(ニコス)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドMUFG(エムユーエフジー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドOrico(オリコ)
美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドTS3(ティーエスキュービック)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドUC(ユーシー)美容クリニックの支払いに使えるクレジットカードブランドAplus(アプラス)
●デビットカード
●メディカルローン
対象地域【北海道・東北】
北海道・青森県
宮城県・秋田県

【関東】
茨城県・栃木県
群馬県・埼玉県
千葉県・東京都・神奈川県

【中部】
新潟県・富山県
石川県・福井県
山梨県・長野県
岐阜県・静岡県
愛知県・三重県

【関西】
京都府・大阪府
兵庫県・奈良県・和歌山県

【中国・四国】
岡山県・広島県
香川県・高知県

【九州・沖縄】
福岡県・長崎県
熊本県・大分県
鹿児島県・沖縄県

\頭皮ケアも受けられる!/

ダーマペンを受けるクリニック選びのコツを紹介

ダーマペンを受けるクリニック選びのコツを紹介

ダーマペンで満足できる結果を得るためには、希望に合わせたクリニック選びが大切です。

ここからは、各要望に合わせた通いやすいクリニック選びのコツを紹介します。

費用を抑えて施術を受けたいならコース回数や部分治療の有無で選択

費用を抑えて施術を受けたいならコース回数や部分治療の有無で選択

リーズナブルな価格でダーマペンを受けたい方は、複数回の施術がセットになったメニューや、パーツ別のメニューがあるクリニックを選びましょう

クリニックコース回数顔のパーツ別メニュー
エミナルクリニッ1回
5回
TCB東京中央美容外科1回
5回
SBC湘南美容クリニック1回
5回
高須クリニック1回
3回
6回
鼻+眉間
目~下
両頬
聖心美容クリニック1回
3回
4回
5回
品川美容外科初回
1回
ホホ
目の下+目尻
5cmx5cm
TAクリニック1回
6回
目尻+目の下
メンズエミナル1回
5回
メンズSBC1回
5回
ゴリラクリニック1回
3回
6回

複数回のコースメニューは、都度払いのメニューよりも、1回あたりの価格がお得です。

また、肌悩みが部分的な方は、気になるパーツのみの施術を受けた方が安上がり。

メニューのほかに、麻酔代や診察代がかかるかどうかも確認してくださいね。

複数の症状を同時に改善したいなら針を刺す深さを細かく調節してくれるか確認

複数の症状を同時に改善したいなら針を刺す深さを細かく調節してくれるか確認

ダーマペンは針の深度を調節することで、肌の浅い層から深い層までアプローチが可能です。

針の深さによって得られる効果が変わるため、複数の肌悩みを同時に改善したいなら、針の深度を細かく調節しているクリニックを選びましょう。

針の深度調整の可否は、カウンセリングの際に確認してくださいね。

万が一のトラブルに備えたいならアフターケアや保証をチェック

が一のトラブルに備えたいならアフターケアや保証をチェック

ダーマペンのリスクに備えたい方は、アフターケアや保証が充実しているクリニックを選びましょう。

クリニックアフターケア
アフター保証
エミナルクリニック無料
TCB東京中央美容外科無料
SBC湘南美容クリニック無料
高須クリニック無料
聖心美容クリニック無料
品川美容外科無料
TAクリニック無料
メンズエミナル無料
メンズSBC無料
ゴリラクリニック無料

クリニックによってアフターケアや保証の内容は異なります。

万が一の際に慌てずに済むよう、カウンセリング時にはアフターケアや保証の内容を確認しておくことをおすすめします。

薬剤の取り扱いが多いクリニックなら自分に合った治療が可能

薬剤の取り扱いが多いクリニックなら自分に合った治療が可能

選択肢が多いクリニックであれば、悩みや要望に合った施術が見つけやすくなります。

クリニック薬剤メニュー
エミナルクリニック・成長因子(BENEV)
・ウーバーピール
・ヴェルベットスキン
東京中央美容外科・アスコルビン酸
・成長因子
・ボトックス
・ヴェルベットスキン
湘南美容クリニック・ビタミンC
・トラネキサム酸
・ボトックス
・グロースファクター
・ベビースキン
・クイックメソ
・スタンダード
・ヴェルベットスキン
・玉の肌ダーマペン
・クイックメソ
高須クリニック・ヴァンパイアフェイシャル
・ヴァンパイアフェイシャルPRP
聖心美容クリニック・ヴェルベットスキン
・PGDF-11
・高濃度ヒアルロン酸
・ボトックス
・ハイラアクティブ
・サイトプロMD
マイクロニードリングソリューション
品川美容外科・ヴェルベットスキン
・美肌ホワイトシリーズ
・ボトックス
・プレミアムPRP血小板療法
・プラセンタ
・高品質ヒアルロン酸
・ディーピュアスキンSSC フェイスマスクシート
TAクリニック・プラセンタ
・ビタミンC
・ビタミンA
・培養上清液
・ボトックス
・ボツリヌストキシン
・幹細胞エクソソーム(GENEKI)
メンズエミナル・成長因子(BENEV)
・ウーバーピール
・ヴェルベットスキン
メンズSBC・ビタミンC
・トラネキサム酸
・ボトックス
・グロースファクター
・ベビースキン
・クイックメソ
・スタンダード
・ヴェルベットスキン
・玉の肌ダーマペン
・クイックメソ
ゴリラクリニック

カウンセリングでは、医師が肌を診察し悩みや要望に合った薬剤を提案してくれます。

薬剤選びに迷ってしまう方も、安心してくださいね。

複数回の施術がセットになったコース契約を考えているなら予約の取りやすさが重要

複数回の施術がセットになったコース契約を考えているなら予約の取りやすさが重要

複数回の施術が受けられるセットコースを検討している方は、予約の取りやすさを重視しましょう。

おすすめは、院の数が多く無料で転院ができるクリニック!

院数が多いクリニックは人が分散しやすいので、比較的スムーズに予約が取れる可能性が高いですよ。

対応が良いクリニックで施術を受けたいなら口コミを重視

対応が良いクリニックで施術を受けたいなら口コミを重視

クリニックの口コミを見れば、対応や接客態度についての情報が手に入れられます。

無理な営業や横暴な対応をしているクリニックでは、安心して施術を受けられませんよね…。

気持ちよく施術を受けるためには、口コミ評価の良いクリニックを選択するようにしましょう。

各クリニックの口コミは、SNSやGoogleマップで確認できますよ。

ダーマペンのダウンタイムの経過とアフターケア方法

ダーマペンのダウンタイムの経過とアフターケア方法

ダーマペンのダウンタイムは、長くても2週間ほどです。

施術を受ける前に、ダウンタイムの経過やアフターケアを確認しておきましょう。

ダーマペンのダウンタイム症状と経過

ダーマペンのダウンタイム症状と経過

ダーマペンは、施術後すぐに効果を実感できるわけではなく、時間とともに少しずつ効果が現れる施術です。

また、施術後にはダウンタイムと呼ばれる期間があることを知っておきましょう。

※施術後からもとの生活に戻れるまでの期間

施術直後〜3日目:ヒリヒリとした痛みを感じやすい

施術直後〜3日目:ヒリヒリとした痛みを感じやすい

ダーマペンの施術直後は、赤みやヒリヒリとした痛みなどの症状が出ます。

施術後3日目くらいまでは、患部の赤みや痛みが続きますよ。

ドライヤーの風やビタミンC入りのスキンケア用品は、しみることがあるため、使用する際は注意しましょう。

3日目〜1週間:赤みや内出血が落ち着く

3日目〜1週間:赤みや内出血が落ち着く

施術から1週間ほど経つと、赤み・痛み・内出血などの症状が落ち着きます。

ダウンタイムが落ち着く前に肌へ刺激を与えると、症状が長引くこともあるため注意が必要です。

1週間〜2週間:ダーマペンの効果を実感しやすい

1週間〜2週間:ダーマペンの効果を実感しやすい

施術から2週間ほど過ぎればダウンタイムの症状は完全に落ち着き、肌の変化を感じられることが多いです。

万が一、2週間ほど経ってもダウンタイムが終わらない場合は、施術を受けたクリニックに相談しましょう。

ダーマペン後に自宅で行うアフターケアや注意事項は

ダーマペン後に自宅で行うアフターケアや注意事項は

ダーマペンで肌悩み改善の効果を得るためには、施術後の過ごし方に注意が必要です。

期待した効果を得るためにも、アフターケアや注意事項を確認しておきましょう。

ヒリヒリとした痛みや赤みがある場合は患部を冷やす

ヒリヒリとした痛みや赤みがある場合は患部を冷やす

ダーマペン後は肌が傷ついている状態のため、ヒリヒリとした痛みや赤みを生じることがあります。

痛みや赤みがひどい場合には、肌を冷やして症状を落ち着かせましょう。

保冷剤や氷を直接肌に当てると、凍傷になる可能性もあるため注意が必要です。

クーリングは、保冷剤をタオルやハンカチに包んで、肌に当ててくださいね。

日焼け止めや保湿剤の塗布を怠らない

日焼け止めや保湿剤の塗布を怠らない

ダーマペンを受けたあとの肌は、紫外線の悪影響を受けやすく、乾燥しやすい状態です。

施術後に紫外線を浴びると、シミができたり強い痛みを感じたりすることがありますよ。

また、乾燥を放っておくと、ターンオーバーが乱れ肌トラブルが改善しにくくなることも。

施術後は、UV対策と保湿ケアを徹底し、刺激から肌を守ることを意識しましょう。

化粧や洗顔は12時間経ってから行う

化粧や洗顔は12時間経ってから行う

ダーマペン後に化粧や洗顔を行うと、肌に開いた穴から雑菌が入ってしまう場合があります。

肌に雑菌が入ると、肌トラブルが悪化することも…。

また、施術直後にメイクや洗顔を行うと、薬剤がきちんと作用せず期待していた効果が得られなくなってしまいます。

しっかりとダーマペンの効果を実感するためにも、化粧や洗顔は施術を受けて12時間以上が経過してから行ってくださいね。

当日は激しい運動を避け、お風呂に長時間浸からない

当日は激しい運動を避け、お風呂に長時間浸からない

ダーマペンの施術後、急激に体温が上がると、腫れや赤みなどダウンタイムの症状が長引くことがあります。

体温を上げてしまう行為には、運動・長風呂・サウナ・飲酒などが挙げられますよ。

ダウンタイムの症状を長引かせないためにも、赤みが引くまでは運動や長風呂などを避けましょう。

ダウンタイム中は刺激が少ないスキンケア用品を使用する

ダウンタイム中は刺激が少ないスキンケア用品を使用する

ダウンタイム中は肌がダメージを負っている状態なので、刺激の強いスキンケア用品を使うと、肌トラブルを引き起こしてしまうこともあります。

ピーリング作用やビタミンA配合のスキンケア用品は、肌への刺激が強いので注意が必要です。

アルコールやメンソール入りの化粧品は、しみてしまうこともありますよ。

肌に刺激を与えないためにも、施術後は低刺激のアイテムを使用するよう意識すると良いでしょう。

ヒゲを剃るのは赤みが引いてからにする

ヒゲを剃るのは赤みが引いてからにする

ヒゲ剃りは、肌を傷つけてしまったり刺激を与えてしまったりすることがあるため、赤みが引いてから行うのがベストです。

すぐにヒゲを剃る必要がある場合は、肌への刺激が控えめな電動シェーバーを使いましょう。

カミソリは肌を傷つけやすいため、普段から使用を避けるのがおすすめです。

ダーマペンの副作用は?

ダーマペンの副作用は?

ダーマペンの施術では、まれに副作用が現れてしまうこともあります。

副作用のリスクに備えるためには、アフターケアや保証が充実しているクリニックを選びましょう。

毛穴や肝斑が悪化する可能性がある

毛穴や肝斑が悪化する可能性がある

肌に炎症があるときに施術を受けたり、アフターケアを正しく行わなかったりすると、毛穴トラブルが悪化することがあります。

肌の奥のメラノサイトが活性化されると、メラニンの過剰分泌で肝斑が濃くなることも。

※肝斑の原因となる「メラニン色素」を生成する組織

過去に肝斑の診断を受けたことがある方は、事前に伝えましょう。

またダーマペン後は、紫外線対策やスキンケアに気を配ることが大切です。

シミや傷跡が残る可能性がある

シミや傷跡が残る可能性がある

ダーマペンを受けた後に、紫外線や摩擦ダメージによる刺激を肌に与えると、シミや傷跡が残ってしまうことがあります。

施術後の肌は、普段より刺激の悪影響を受けやすい状態です。

また、術後の注意事項を守らなかったり間違った方法でアフターケアを行ったりすると、肌がうまく再生せずにシミや傷跡が残る場合も。

新たな肌悩みを増やさないためにも、施術後には肌のケアを怠らないことが大切です。

薬剤のアレルギー反応が出ることがある

薬剤のアレルギー反応が出ることがある

ダーマペンの施術で使用する薬剤は、まれにアレルギーを引き起こすことがあります。

過去にスキンケア用品で、アレルギーや肌荒れの症状が出た経験がある方は、特に注意が必要です。

アレルギー反応が心配な方は、医師にパッチテストの希望を伝えてみましょう。

ダーマペン独自のメリットとデメリット

ダーマペン独自のメリットとデメリット

ダーマペンには、ほかの施術にはないメリットとデメリットがあります。

メリット

ダーマペンのメリット

まずは、ダーマペンのメリットを確認しましょう。

さまざまな肌の悩みを同時に改善できる

さまざまな肌の悩みを同時に改善できる

ダーマペンによる刺激で肌が再生する過程では、さまざまな肌悩みの改善が見込めます。

ダーマペンの施術で改善が見込める肌悩み
  • 毛穴
    • いちご鼻
    • 開き毛穴
    • たるみ毛穴
    • つまり毛穴
  • ニキビ跡
    • 色素沈着
    • クレーター
  • 小ジワ
  • たるみ
  • ニキビ
  • シミ

多くの美肌治療では、一度の施術で改善できる肌悩みが限られています。

しかしダーマペンなら、針の深度を細かく調整することで、複数の肌悩みに働きかけが可能。

何種類もの施術を受ける必要がないため、費用を抑えて顔全体の悩みを改善できますよ。

毛穴やクレーター治療の中ではダウンタイムが短い

毛穴やクレーター治療の中ではダウンタイムが短い

毛穴やクレーターの治療ができる施術は複数ありますが、ダーマペンは他の施術に比べてダウンタイムが短い施術です。

ダウンタイムの目安は、1週間ほどですよ。

施術後に赤みや内出血が出ても、翌日からメイクで隠すことが可能なので、長期間の休みが取れなくても施術を受けられる点もメリットです。

デメリット

ダーマペンのデメリット

ダーマペンのデメリットも理解したうえで施術を受ければ「こんなはずではなかったのに…」といった後悔を防げるでしょう。

症状によっては施術回数が10回以上かかることがある

症状によっては施術回数が10回以上かかることがある

重度のクレーター・妊娠線などの改善には、10回以上の施術が必要になることもあります。

1か月に1回ペースで施術を受けると、治療完了までには10か月ほどかかりますね。

肌の悩みを改善するまでに時間がかかる点が、ダーマペンのデメリットです。

重度の金属アレルギーがあると施術が受けられない

重度の金属アレルギーがあると施術が受けられない

ダーマペンの先端は金属でできているため、金属アレルギーの方は施術を受けられません。

金属アレルギーのある方は、カウンセリングで相談してみましょう。

ダーマペンのカウンセリングから施術までの流れと所要時間

ダーマペンのカウンセリングから施術までの流れと所要時間

ダーマペンのカウンセリングから施術までの流れや、所要時間を確認しましょう。

受付・問診票記入・カウンセリング・会計(30分〜2時間)

受付・問診票記入・カウンセリング・会計(30分〜2時間)

クリニックに着いたら、まずは受付で名前を伝え、問診票を受け取り記入します。

問診票をもとに、カウンセリングや診察が行われますよ。

カウンセリングの内容
  • ダーマペンの仕組みや効果の説明
  • オプションの薬剤の説明
  • 料金案内
  • 質疑応答

不安なことがあっても、医師に相談できるので安心です。

カウンセリングや診察は無料のクリニックがほとんどなので、気楽に相談する気持ちで足を運んでみてくださいね。

ダーマペンの施術

ダーマペンの施術

ダーマペンは、施術の準備からアフターケアまで、1時間〜1時間半ほどかかります。

洗顔・写真撮影

施術の流れ【洗顔】

まずは、クレンジングと洗顔料で、メイクや日焼け止めを落とします。

メイク落としが終わったら、カルテ用の写真を撮影しますよ。

クレンジング・洗顔料・タオルなどは、クリニックに用意されていることがほとんどです。

麻酔クリームを塗布してもらい麻酔が効くのを待つ(15分~20分)

麻酔クリームを塗布してもらい麻酔が効くのを待つ(15分~20分)

施術室に移りベッドに仰向けになったら、痛み軽減のため麻酔クリームが塗布されます。

麻酔クリームの効果が出るまでには、15分〜20分ほどかかるため、ベッドの上でゆったりと過ごしましょう。

クリニックによっては、麻酔クリームの塗布を自分で行わなければならない場合もあります。

ダーマペンの施術開始(20分〜30分)

ダーマペンの施術開始(20分〜30分)

麻酔が効いたら麻酔クリームを拭き取ってもらい、ダーマペンの施術を受けます。

施術前には、潤滑剤や美容液を肌に塗布して、滑りを良くしますよ。

ダーマペンで肌に小さな穴を開けたら、美容液や薬剤を肌に浸透させます。

アフターケアや処方薬の説明

アフターケアや処方薬の説明

施術が終わったら、クーリングやワセリンの塗布などアフターケアが行われます。

アフターケアの内容は、クリニックによって異なりますよ。

最後に、術後の注意点や処方薬の説明を聞き、終了です。

看護師が教える!ダーマペン当日の持ち物と気をつけること

看護師が教える!ダーマペン当日の持ち物と気をつけること

美容クリニックで働く看護師から聞いた、ダーマペン当日の持ち物や注意点を紹介します。

持ち物や注意点を知っておけば、施術前の不安も軽減できますよ。

当日の持ち物と服装

当日の持ち物と服装

まずは、ダーマペンの施術当日の持ち物と服装を確認しましょう。

当日の持ち物と服装

施術部位の赤みを隠したい方はマスクを持参する

施術部位の赤みを隠したい方はマスクを持参する

ダーマペンを受けた直後は、肌に赤みが出たり内出血が生じたりします。

人目が気になる場合には、マスクやつばの深い帽子など、顔を隠せるアイテムがあると安心です。

マスクや帽子があれば、紫外線からも肌を守れますよ。

タートルネックやハイネックは避ける

タートルネックやハイネックは避ける

ダーマペンの施術の際に、タートルネックやハイネックを着ていると、麻酔クリームや血液が洋服に付いてしまう恐れがあります。

大切な洋服を汚さないためにも、首元のあいた服で来院するのがおすすめです。

特に冬場は、気をつけてくださいね。

クリニックや年代によっては身分証明書が必要

クリニックや年代によっては身分証明書が必要

受付では、本人確認のため、身分証明書の提示を求められることがあります。

身分証明ができないと施術を受けられない可能性もあるため、運転免許証やマイナンバーカードなどを用意しておくと安心です。

学割・シニア割などを利用する予定の方は、身分証明書が必要な場合が多いですよ。

当日までの注意点

当日までの注意点

注意点を守らずにいると、当日に施術を受けられない可能性があります。

残念な思いをしないためにも、施術当日までは注意点を守って過ごしてくださいね。

ピーリング作用がある/ビタミンA配合のスキンケアやニキビ治療薬は2週間前に使用を中止する

ピーリング作用がある/ビタミンA配合のスキンケアやニキビ治療薬は2週間前に使用を中止する

肌への刺激が強く、皮剥けしたり乾燥したりしやすいスキンケア用品・外用薬は、施術日の2週間前から使用を中止しましょう。

注意が必要なアイテム
  • ピーリング作用があるアイテム
  • ビタミンA配合のアイテム(ゼオスキン、エンビロンなど)
  • ニキビ治療薬

スキンケア用品の使用を中止すべきか迷ったら、カウンセリングの際に聞いてみましょう。

紫外線対策・保湿を十分に行う

紫外線対策・保湿を十分に行う

肌が日焼けしていたり、乾燥していたりすると、ダーマペンを受けた際に強い痛みを伴ったり薬剤がしみたりしやすくなります。

日焼けや乾燥がひどい状態でダーマペンを受けると、肌トラブルが起きてしまうことも。

ダーマペンで肌の状態を悪化させないためにも、普段から紫外線対策や保湿ケアを徹底しましょう。

美容整形や美容皮膚科治療からは1か月以上あける

美容整形や美容皮膚科治療からは1か月以上あける

美容整形や美容皮膚科治療を受けた後の肌は、大きなダメージを負っている場合があります。

そのため、ダーマペンでさらに肌を刺激してしまうと、上手く細胞が再生せずに傷跡や色素沈着が残ってしまうことがありますよ。

期待していた効果も、得にくくなります。

1か月以内に美容医療を受けた方は、カウンセリングの際に申告し、医師と一緒にダーマペンを受ける日を決めましょう。

ヒゲ剃りはできるだけ前日の夜に行う

ヒゲ剃りはできるだけ前日の夜に行う

男性は、ダーマペンを受ける日の前日に、ヒゲ剃りを行っておくのがおすすめです。

ヒゲが生えた状態では、塗布された麻酔クリームが効きづらいため、施術中に痛みを伴うことがあります。

ヒゲ剃りが原因で肌に赤みや傷があると、ダーマペンが受けられないことも。

ヒゲ剃りで肌に傷がついてしまったら、クリニックに相談してくださいね。

ダーマペンについてよくある質問

ダーマペンについてよくある質問

最後に、ダーマペンに関するよくある質問を紹介します。

ダーマペンは妊娠中でも受けられる?

ダーマペンの施術は、妊娠中に受けられません。

妊娠中は肌が敏感になっており、ダーマペンによる刺激で副作用が起こってしまう可能性があります。

また、母体への刺激が胎児に悪影響を与える可能性も否めません。

そのため、ダーマペンは妊娠していないときに受けてくださいね。

ハイフやフラクショナルレーザーとダーマペン、ダーマローラーの違いは?

ダーマペンと、医療ハイフ・フラクショナルレーザーは肌へのアプローチ方法や得られる効果が異なります。

ダーマペン医療ハイフフラクショナル
レーザー
効果ニキビ跡改善
毛穴トラブル改善
たるみ改善ニキビ跡改善
毛穴トラブル改善
アプローチ方法超音波熱エネルギー
費用の目安
(顔全体)
※自由診療
1万5千円
~3万円
3万円
~10万円
1万円
~5万円
リスク
副作用
出血
赤み
腫れ
内出血
ヒリヒリ感
熱感
シミ
毛穴トラブル
肝斑悪化
傷跡
アレルギー反応
赤み
熱感
かゆみ
痛み
乾燥
火傷
神経損傷
色素沈着
痛み
赤み
火傷
色素沈着
白斑
肝斑増悪
むくみ
皮膚のザラつき

ダーマペンは針で肌を刺激するのに対し、ハイフは超音波、フラクショナルレーザーは熱エネルギーを使って治療します。

また、ダーマペンとダーマローラーはどちらも針を使う施術ですが、機能や特徴が異なります。

ダーマペンダーマローラー
施術できる範囲狭い広い
針の調整可能不可
施術時間長い短い

ダーマローラーは細かい範囲の施術が難しかったり、針が斜めに刺さって肌を傷つけたりすることもあることがデメリット。

針の長さも調整できないため、気になる肌悩みを改善したいのならば、ダーマローラーよりもダーマペンがおすすめですよ。

ニキビや肌荒れがあっても受けられる?ニキビがある時に施術したらどうなる?

ダーマペンは、ニキビがあるときや、肌荒れしているときは施術を控えるべきです。

ダーマペンの刺激で炎症が真皮層にまで広がると、クレーター状のニキビ跡が残ってしまう可能性があります。

肌の悩みを増やさないためにも、ダーマペンは肌の状態が落ち着いているときに受けましょう。

何回やればいい?1回だと効果ない?2回目~5回目での変化はどのくらい?い

ダーマペンの効果がでるまでの施術回数は、肌の状態や改善したい肌悩みによっても異なります。

1回の施術でも、肌のハリ・ツヤ感の変化が感じられることはありますよ。

一方で、色素沈着やシミの改善には5回前後、毛穴トラブルやクレーターの改善には10回ほどの施術が必要になることも。

なお、一般的には5回ほどダーマペンの施術を受ければ、肌の変化を感じられることが多いです。

ダーマペンは韓国でも人気?

ダーマペンは韓国でも人気の美容医療で、多くのクリニックで施術が行われています。

日本よりも値段が安い場合もあるため、韓国への旅行に合わせて施術を受ける方も多いですよ。

男性でもダーマペンは受けられる?メンズ料金の設定はある?

ダーマペンは、男性も受けられる美容施術です。

ダーマペンを受けたい方男性には、メンズエミナルメンズSBCゴリラクリニックなどがおすすめですよ。

なお、多くのクリニックでは、男性と女性で料金が変わりません。

ダーマペンは麻酔なしでも受けられる?

クリニックによっては、麻酔なしでダーマペンを受けられることもあります。

しかし肌に針を刺すダーマペンは、麻酔を使わなければ強い痛みを感じますよ。

痛みや苦痛があると、針を必要な深さまで刺すのが難しくなることも多く、肌トラブルが改善できないことも。

施術の効果をしっかりと得るためにも、ダーマペンを受ける際には麻酔を使用し痛みを軽減するのがおすすめです。

針を刺す深さは何ミリ?0.5mm/1.0mm/1.5mm/2mm/2.5mm/3.0mm それぞれの効果の違いは?

ダーマペンの針を刺す深さは、改善したい肌の悩みによって変わります。

針の深度アプローチできる層期待できる効果
0.5mm表皮層ニキビ改善
小ジワ改善
1.0mm表皮層と真皮層の間エイジングケア
1.5mm基底層シミ改善
色素沈着改善
2.0mm基底層と真皮層の間軽度のクレーター改善
2.5mm~
3.0mm
真皮層重度のクレーター改善
毛穴トラブル改善
妊娠線改善
肉割れ改善

たとえば、重度のクレーターを治したい方は真皮層にアプローチできる2.5mm〜3.0mmの針の深度が適切。

また、針は深く刺すほど、ダウンタイムが長くなることを知っておきましょう。

首や腕、背中などの身体にも効果ある?

ダーマペンには、気になる首のシワや二の腕のざらつき、背中のニキビ跡などを改善する効果も期待できます。

なお、クリニックによっては、身体への施術に対応していないのこともあります。

顔以外の施術を受けたい方は、公式サイトでメニュー内容を確認しましょう。

ダーマペンはやめたほうがいいと言われる理由は?施術をして後悔することはある?

ダーマペンには失敗のリスクがあるため、施術を後悔する可能性も考えられます。

  • 傷跡が残る
  • ニキビや肝斑が悪化する
  • 色素沈着が起こる
  • 期待した効果が得られないことがある

施術に失敗して後悔するのを防ぐためには、肌の状態に合わせた施術を行っているクリニックを選ぶことが大切です。

また、肌荒れ・ニキビがひどいときには、施術を避けましょう。

慢性的なニキビに悩んでいる方は、ニキビ治療を受けてから、ダーマペンを受けるのも1つの手です。

そばかすやほくろにも効果ある?

ダーマペンの効果で肌のターンオーバーが促進されれば、そばかすやほくろが薄くなる可能性もあります。

しかし、そばかす・ほくろにはダーマペンよりも有効な施術方法があるため、治療にダーマペンを使うことはまれです。

そばかすにはレーザー治療や光治療、ほくろ除去にはCO2レーザー・電気メス・切開法などの施術が一般的ですよ。

セルフダーマペンは意味がないって本当?家庭用だと失敗することはある?

ダーマペンは肌の状態に合った針の深度・薬剤の導入を行うことで、効果が期待できる施術です。

セルフダーマペンの場合、肌状態に合った針の深度の調整が難しいため、効果を実感できないことも。

また、針を深く刺しすぎたり自宅の衛生管理が徹底されていなかったりすると、肌トラブルが起こってしまうこともあります。

肌のトラブルが深刻な場合は、色素沈着や傷跡が残る場合もありますよ。

ダーマペンで失敗しないためにも、クリニックで施術を受けましょう。

効果の実感はいつから?

ダーマペンの効果は、施術を受けてから1週間〜2週間ほどで実感できることが多いです。

ダウンタイム中は効果が実感しにくいですが、症状が落ち着けば徐々に肌の変化を感じられるようになりますよ。

ダーマペンはどのくらいの痛み?めちゃくちゃ痛い?

ダーマペンを受ける際には、麻酔クリームを塗布するため、施術中に強い痛みを感じることは少ないです。

一方で施術後には、ヒリヒリとした痛みを感じることがあります。

施術後の痛みは、タオルやハンカチに包んだ保冷材を使って、肌を冷やすと軽減できますよ。

ダウンタイムの赤みはいつまで消えない?何日続く?

ダウンタイムの赤みは、2日〜5日ほど続きます。

針を深く刺すほど、赤みは長引きやすくなりますよ。

肌の乾燥や刺激が原因で赤みが長引きやすくなるため、保湿ケアや紫外線対策はしっかりと行いましょう。

医療用のダーマペン4は購入できる?Amazonで売られているものや市販品は買ってもいい?

日本国内では、医療用のダーマペン4を個人で購入することはできません。

海外から個人輸入を行ったとしても、税関の審査で引っかかってしまうため、手にすることは厳しいでしょう。

Amazonや市販で購入できるものはダーマペンではなくダーマペンの模造品です。

ダーマペンの模造品はリスクがあるため、クリニックで受けるダーマペンと同等の効果を得ることは難しいでしょう。

ダーマペンで肌の悩みを改善したいのならば、クリニックで施術を受けるのがおすすめですよ。

ダーマペン4とダーマペン3の違いは?

ダーマペン4とダーマペン3の違いは、以下のとおりです。

医療機器針の数1秒間に
開けられる穴
針の深度
従来の機器
ダーマペン3
12本1,300個2.5㎜まで
調整可能
ダーマペン416本1,920個3.0㎜まで
調整可能

「ダーマペン4」は、ダーマペン3よりも針の本数や1秒間に開けられる穴の数が増え、より短時間で施術を受けられるようになりました。

ほとんどのクリニックでは、ダーマペン4が使用されています。

おすすめの成長因子はある?

ダーマペンにおすすめの成長因子剤は、BENEV(ベネブ)です。

BENEVには、8種類の成長因子と、さまざまな美容成分が配合されています。

  • FGF:繊維芽細胞成長因子
  • EGF:上皮細胞成長因子
  • そのほか成長因子6種類
  • ヒアルロン酸
  • アミノ酸20種類
  • ペプチド2種類
  • ビタミン類11種類

肌の再生をサポートできる成長因子剤BENEVは、肌の治療だけでなく、頭皮のダーマペンにも使用されています。

BENEVを使った治療は、湘南美容クリニックメンズSBCTAクリニックなどで受けられますよ。

ほうれい線にも効果ある?

ダーマペンを使って美容成分の生成を促進できれば、ほうれい線が少し目立ちにくくなる可能性はあります。

しかし、くっきりとしたほうれい線をダーマペンのみで改善するのは困難です。

ほうれい線の改善には、ヒアルロン酸注入や糸リフトがおすすめですよ。

ヒアルロン酸注入糸リフト
効果皮膚を隆起させて、
ほうれい線を目立ちにくくする
頬のたるみを引き上げ、
ほうれい線を目立ちにくくする
費用相場
※自由診療
1㏄(1本)
1万円~8万円
糸1本
2万円~8万円
リスク
副作用
感染症・左右差
赤み・色素沈着
痛み・むくみ
腫れ・内出血
アレルギー反応
ひきつれ・凹み
左右差・腫れ
糸が飛び出てくる
むくみ・内出血
赤み・熱感
痛み・痒み
異物感・違和感

ダーマペンの施術間隔や頻度はどれくらい?

ダーマペンの施術は、1か月に1回のペースで受けるのがおすすめです。

施術を頻繁に受けすぎると、肌に大きな負担がかかるため、肌悩みが改善しにくくなることも。

きれいになるための施術で肌の状態が悪化してしまったら、本末転倒です。

ダーマペンを受ける頻度には、気を配りましょう。

3mmで刺してくれるクリニックはある?

ダーマペンが行われているクリニックの中には、3mmの針の深さで施術を行っている場合もあります。

しかし多くのクリニックでは、針の深度を公表しておらず、深度は医師や看護師が決めていますよ。

そのため、針の深度を指定できるのかは、カウンセリングの際に確認する必要があります。

ダーマペンは鼻だけでも受けられる?

部分的な治療メニューがあるクリニックは、鼻だけダーマペンの施術を受けることも可能です。

クリニックによってメニュー内容は異なるため、気になるクリニックの公式サイトで、メニュー内容を確認してみましょう。

今回紹介したクリニックの中で、鼻のみの施術が受けられるのは以下の2院です。

何歳から受けられる?

ダーマペンの施術は、年齢に関係なく受けられます。

ただし、未成年者は保護者の同意・同伴が必要になることも。

クリニックによって、保護者の同意・同伴が求められる要件は異なるため、各クリニックの公式サイトを確認しましょう。

入浴時の注意点はある?

ダーマペンを受けた後に血行が良くなると、腫れや赤みなどダウンタイムの症状が長引きやすくなります。

そのため、入浴はダウンタイムの症状が完全に落ち着いてからにするのがおすすめです。

また、肌の傷跡が治るまでは、入浴剤の使用を避けましょう。

クレーターや毛穴を治すには何回くらい回数が必要?

軽度のクレーターは5回以上、重度のクレーターや毛穴トラブルの改善には10回以上の施術が必要になることが多いです。

クレーターや毛穴トラブルの改善には時間がかかるからこそ、根気強く施術を受け続けることが大切ですよ。

なお、肌の状態や体質によって、必要な施術回数は変わります。

ダーマペンで失敗したくないならクリニック選びは慎重に!

ダーマペンで失敗したくないならクリニック選びは慎重に!

ニキビ跡・毛穴・シミなど、ダーマペンではさまざまな肌悩みの解消が期待できます。

一方で、副作用や失敗のリスクがあるのも事実。

副作用や失敗が不安な方は、アフターケアや保証が充実したクリニックを選んでリスクに備えるのがおすすめです。

クリニックによってアフターケア・アフター保証の内容は異なるため、まずはカウンセリングで話を聞き不安を解決してみましょう。

運営者情報

運営者医療法人葵鐘会 グリーンベルクリニック 事業開発部
URLhttps://www.greenbells.jp/
院長加藤 誠
住所〒473-0914 愛知県豊田市若林東町棚田160-1
地図
事業内容産科・婦人科・ 婦人科(不妊治療)・婦人科(漢方)
電話番号0565-51-0011
受付時間月~金 9:00 ~ 19:30
土 9:00 ~ 12:30

※美容医療コラムに関するお問い合わせは「こちら」からご連絡ください

グリーンベルクリニック

加藤 誠のアバター 加藤 誠 グリーンベルクリニック院長

■略歴
平成9年 浜松医科大学医学部 卒業
富士宮市立病院
国立大蔵病院(現成育医療センター)
社会保険浜松病院
掛川市立総合病院
浜松医科大学付属病院
令和6年4月より現職

目次